~ 高崎山のおさるさん&あそ旅館~
2014年1月11日~13日
![]() |
![]() |
![]() |
あそ旅館では1泊2食3500円で泊まれます( ^)o(^ )
真心こもったおもてなし^^
おつまみなど、近所のマルショクでお買いものします。
大分近郊湾で捕れた新鮮な魚介や野菜などを地獄蒸ししていただきます♬
おいしい~~!うれしい~~!
1日目の夜はシチュー
2日目の夜は、あんかけ野菜
朝も具だくさんのおいしいお味噌汁が付きます(#^.^#)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
別府市内を「大分交通」と「亀の井バス」で移動します。
ここはバスターミナル。
テレビ・ポット・お茶・冷蔵庫・調味料などなど
第一に暖房もあり! ここで生活できちゃうよ~(*^_^*)
![]() |
![]() |
そんな別府の町が大好きなんです♬
![]() |
東京から、青春切符で来られた親子の方と高崎山まで同行~♬
11,500円でぶらり旅なんて素敵ですよね
![]() |
うさぎ道を楽々と登るおさるさん
私はゆっくりかめの道を
![]() |
![]() |
上がるとちょうどエサの時間
![]() |
![]() |
えさの時間は競争です!!
![]() |
![]() |
食べ終わり落ちついたところで~
![]() |
![]() |
おさるさんが股をくぐってくれると縁起が良いそうです。
私のところにもきてくれましたよ♬
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() お行儀いいですね~ |
![]() ![]() |
次の日は
鉄輪の裏を歩きながら、海地獄へ行ってみます
![]() |
![]() |
![]() |
高台よりあそ旅館が見えました!
地獄窯の蒸気で薄着でも寒くない(=^・^=)
![]() |
![]() 入口には 可愛いかわいいおにさんのおうち♬(7丁目) |
![]() |
![]() |
かまど4丁目、泥湯がぼっこぼこ
![]() |
![]() |
|||
砂蒸し湯もあるんですよ |
私は、45度に気合を入れて入ります!アチッ!! |
![]() |
くすぐったくて気持ちいい(#^.^#) ^^
2006年お正月の地獄めぐり
12:19分 広島行きバスが来ます
別府交通センター内の”竹のレストラン”で
あじの開きをいただきました。
楽ちん楽ちんのバスの旅~
![]() |
【悲しいお知らせ】
![]() |
失踪から1か月・・・4回目の捜索もむなしく 1月17日正午をもって死亡となったC群ベンツ(推定35歳:人間でいうと100歳超え) 凛々しいお顔です・・・さようなら:-( 2014年2月2日 C群10代目αオス「ゾロメ」の就任式が行われました |
|