![]() ![]() |
2013年5月3日(金)~6日(月) |
![]() |
d(*^v^*)bウキウキd(*^v^*)b
2年振りの高崎山♬
いたるところ、たかもんが占領していました!
【5月3日】
![]() |
![]() ![]() ![]() |
周防灘フェリーにのって別府へ 大分道、正面には由布岳♬ 県道40号を通り九酔渓・九重そして阿蘇へ向かいました! |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
展望台から見る景色は綺麗ですが、去年の豪雨災害の爪痕には心が痛みました・・・ ここ、城山展望所の店主の方も被害に遭われたようで・・・その時の恐ろしさを話してくれました。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
いたるところが土砂崩れで工事中・・・ いつも立ち寄る「手野の名水」も石垣が崩れて・・・ しかし清水は湧き続けていました! |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
くじゅう“夢のつり橋”近くの可愛いお店を見っけ! 揚げピザのお店”陽菜田ぼっこ” 生地がもちもっちとして美味しい♬ |
|
![]() ![]() ![]() 山里の湯でチョッと立ち寄り湯 湯上りのあとの自家製バナナジュースは絶品です♫
|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
九重連山の麓、白水鉱泉へ 飲むと口の中がピリピリと!! (私は飲めなかったけど・・) 胃腸病やアトピーに効くそうですョ((*゚゚∀゚゚*)) |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
旅館の蒸し釜で調理します⇒ お世話になります。 あそ旅館さん(*^_^*) 渡り蟹です!美味しそうでしょ~ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
足蒸し (無料) ヤング劇場~地獄蒸し |
ちょっとだけ時代が逆戻り~路地裏散歩は楽しいです♬ |
【5月4日】
![]() |
![]() ![]() ![]() |
ようこそ高崎山へ♬ |
さあ! 戦いです!!![]() |
![]() ![]() |
さあ! 戦いです!! (*^_^*) |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
おいも、美味しいかい~? |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
たとえ親子であろうとも・・・「このいもは、私のよ!」 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
背中に白い線が入ってるので、すぐわかりました! 3才になるピーちゃん♬ おともだち、たくさん作ってね!(^^)! |
![]() |
![]() ![]() |
【5月5日】
![]() |
![]() ![]() ![]() |
塚原温泉ph1.4という強い酸性湯で、お肌もピリピリ 家族風呂 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
火口で噴気で20時間もかけて蒸したたまご 香ばしくて美味しかった! |
【5月6日】
![]() ![]() |
2013年5月3日(金)~6日(月) |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
国東半島真玉海岸あたり 今年のG.Wは良いお天気に恵まれました ![]() おさるさんに会えて、とってもとってもしあわせ(*^_^*) |