島根の温泉に行ってきたよ~♪ 2010年5月3~5日 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() 3日**今夜のお宿は"木部谷温泉松ノ湯"さん |
![]() |
![]() |
新緑が綺麗~☀
道の駅”かきの木村"で昼休憩♪
![]() |
![]() ![]() |
着いたよ、木部谷温泉
![]() |
![]() |
まずは、両親に間欠泉を案内しましょう♪
![]() |
25~30分おきに吹き上がります 。。。まだかな 「あれほど楽しみにしていたじいちゃんはどこ行ったん?」 少しの時間が待てずに、山から急いで 下りてきました\(~o~)/ |
「間に合ったね!」
![]() |
泡の芸術作品にびっくりしていました(*^_^*)
![]() |
![]() |
どれもこれもおかみさん手作りの夕食
珍しいじゃがいもの酢の物や、牛乳豆腐
鮎の昆布巻きなどなど、からだに優しいお料理満載^^
5月というのに暑かったね!
仲良くおやすみZZZ …
島根の温泉に行ってきたよ~♪ 2010年5月3~5日 |
![]() |
![]() |
中国自動車道六日市I.C~三次I.Cで下りて R54を走りぬけ、三瓶山へと向かいます=3 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
三瓶山に到着!
八重の桜が満開です✿
![]() |
![]() |
![]() |
子どもの頃、三瓶山にはよく連れてきてもらってましたね~懐かしいね(=^・^=)
池田ラジウム温泉
![]() |
![]() ![]() |
泊まったのは初めて^^
和室と洋間の続き部屋でとってもきれいなお部屋♪
心地良い風が吹きぬけリラックス
楽しみにしていた貸切風呂♨
![]() |
![]() |
一面、カルシウムの膜が!
からだに気泡もついてくるんですよ
![]() |
![]() |
池田ラジウム鉱泉~ラドン含有量世界一と書いてありました。とても素晴らしいお湯です。吸引しても飲んでもO.Kです。
足の悪い母と血圧の高い父には、ぴったりのお湯です。(^-^*)
島根の温泉に行ってきたよ~♪ 2010年5月3~5日 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
家庭的な雰囲気の中、ゆっくり過ごすことができました^^
![]() |
![]() |
玄関には手作り物がいっぱい♡
国民宿舎さんべ荘の足湯
お掃除したてで気持ちいい~♨
![]() |
![]() |
![]() |
八重桜と菜の花満開の三瓶でした♪
渋滞知らずのいい旅でしたね^^
![]() |